8月は本が熱い?!小金井市内で「本」の可愛いイベントが2つも!
PARITALYがいつもお世話になっている読売センター小金井店さんの前で「ほん📚」のイベントがヒッソリと?? 開催されます!!夏休み後半!「あそぼ~よ~」とねだられてる お父さん、お母さんお子さんの好きな「スーパーボールすくい」や「ヨーヨーつり」「ラムネ」もありますよ。なにより、個性豊かな ちょっとした 本のラインナ
お土産は。。。うれしい^^ 沖縄のご当地ガチャ
ガチャ好きには嬉しいお土産!!
その地域に行かなきゃ手に入らない
「ご当地ガチャ」
いつか、オリジナルガチャを作りたい!!
端境期。。。。 しばらくお休みします!
トマトが終わり、
少しずつ収穫できる夏野菜が減っていき
畑に土だけのホッコリしたスペースが増えてきました。
秋冬野菜を育てる前に、土の準備をするそうです。
ということで、しばらく移動販売はお休みします。
次回は9月10日(土) まんまる屋さん横
11日(日) 読売センター小金井店さん前
を予定してい
夏のお休みのお知らせ
PARITALY号がこの暑さで夏バテに。。。
急遽、車屋さんへお泊りにw
週末だけ一時帰宅して。。。またお泊りに。
夏にしっかりチェックして療養すると1年元気に走れるので、ゆっくりと夏休みをいただきたいと思います。
今週末
8月6日(土) まんまる屋さん横で13:00~15:00
8月7日(日) 読売センター小金井店さん前
移動販売の前に井戸端会議
夏の日差しが嬉しいような、
野菜が暑くて汗をかいてしまいそうな
この暑さを乗り切るために・・・会議中w
本日9:00~ 京王通り商店会読売センター小金井店さん前でお野菜を販売します!
夏休みに入り、お母さんたちの行動時間が少し変わった気がするw
投票のついでにお顔だけでも見せてください!!
自家製トマトと自家製味噌の物々交換 村田水産×パリタリー by京王通り商店会
ナンジャモンジャ・京王通り商店会さんにある「村田水産」さんの自家製味噌!!小金井市内では(小金井市だけじゃなくいろんなところできっと)いろんな方が手作り味噌を作られてますよね~きっとご自宅で作られている方も多いはず!魚屋さんが作った味噌の味が気になって、気になって・・・そわそわしながら、早速PARITALY🚙後のお昼に野菜
小金井産のとうもろこしは粒の輝きが真珠みたい?!
よこきファームさんの「とうもろこし」は粒がキラキラしていて、外皮をむいた時のテンションが・・・UP↑ UP↑ ですwwとうもろこしは お米・麦に並ぶ世界三大穀物!!!とっても栄養価の高い野菜です。粒の皮にだってセルロースという不溶性の食物繊維でできています。夏のお悩みを解決するサポートに1本いかがですか^^今日9:00~ 京王通り商店会「
6月25日(土)・26日(日) の野菜&フルーツ
天気がまだまだ怪しいですが・・・
25日 13:00~ まんまん屋さん横
26日 9:00~ 読売センター小金井店前で販売します!!
◆お野菜リスト◆
・人参(にんじん)・・・大きいものと細いものがあります^^
・きゅうり・・キュウリは「世界一栄養がない果実」としてギネスブック堂々1位に挙げられているらしい(笑)
6月18日・19日の野菜&フルーツ
今週は、徳島県からおいしいフルーツも届きました!!小金井産の野菜も!・トマトは3つの農家さんから仕入れてます!・米ナス(白もありますよ!別名トロナス)・なす(気温で体が熱くなりがちなこの季節には欠かせません!)・寺島ナス(ジャムなどにしても食感がしっかりのこる可愛いいナスです)・玉ねぎ(新玉ねぎのように甘ぁ~い)・きゅうり(ぜひ、ガブっと
徳島県産ミニマンゴーとすももの違い 分かりますか?
ミニマンゴーとすももどっちがどっちでしょう?部屋中がおいしい香りでいっぱいにw